首都圏ネットワーク
幹事 :大橋 好光 |
東京都市大学工学部建築学科 教授 |
これまでの参加大学 |
秋田県立大学、工学院大学、芝浦工業大学、昭和女子大学、足利工業大学、東海大学、東京都市大学、日本大学、関東学院大学、東京工芸大学、電気大学、東京理科大学、明星大学 |
H28年度の事業経過 |
首都圏地域ネットワークでは、「木造を多角的に学ぶ連続講座」として、「木を学ぶ」「材料」「なりわい」「職能」「環境」「歴史」「構法」「構造」「設計」と、九つの視点から、木について学び、実際に体験できる講座を9回実施しました。 |
第1・2回 |
10月29日(土) |
『木材入門』(木材合板博物館 官庁・岡野 健)
『木質材料と木質構造』(日本大学 助教授・鎌田貴久) |
第3回 |
11月26日(土) |
『小田原の木づかいを知る』(東海大学 教授・杉本洋文) |
第4・5回 |
12月17日(土) |
『木造建築の職人と職能』(芝浦工業大学 教授・蟹沢宏剛)
『木造住宅の省エネ性能入門』(足利工業大学 教授・ 齊籐宏明) |
第6回 |
1月06日(金) |
『江戸東京たてもの園の見学』(文化財建造物保存技術協会・津和佑子) |
第7~9回 |
1月07日(土) |
『木材住宅の架構のいろいろ』(日本大学 教授・堀江 亨)
『触ってわかる耐力壁のはたらき』(関東学院大学 教授・神戸 渡)
『木組みの家づくり』(松井郁夫建築設計・松井郁夫建築設計) |
講義風景
見学風景
江戸東京たてもの園見学
講義風景
Copyright(c) 2011 一般社団法人 木を活かす建築推進協議会 All Rights Reserved.